ブログ

ブログ一覧

8月のブログ総まとめ編

8月の出来事です。

8月4日(月)ポイント:青海島ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:28度 水温:25℃
当店初参加のOさんと、2年ぶりでメンバーのSさんのファンダイブで盛り上がりダイブさせて頂きました。
透明度も良く、遊びまくっていましたね!!笑。
この度は、当店をご利用頂き本当にありがとうございました。
また来年のお越しをお待ちしていま~す。


8月6日(水)ポイント:阿川ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:29度 水温:26℃
大阪のWフルファミリー(6名様)で、体験ダイビングに参加して頂きました。
透明度も良く、遊びながら、がっつり楽しんで頂きました。
もちろん皆さん体験ダイビングは無事㊗合格です。
Wファミリーの皆さんおめでとうございます。
次回はかちょいいダイバーで、エントリーをお待ちしています。
またのお越しをお待ちしています。


8月9日(土)ポイント:室津ビーチ&青海島ビーチ&阿川ビーチ(3本立て)
天候:晴れ 波:無し 気温:29度 水温:26℃
JUN担当:メンバーのKさん・初参加のSさん・メンバーのTさんの3名様で、あまりにも透明度良過ぎの室津で楽しんで頂きました。透明度は15m以上、久々のヒットでしたね!!
魚影も濃く初参加のSさんもこのポイントの虜になっちゃいましたね!!笑。
また、次回のご参加を是非お待ちしています。ご参加頂きありがとうございました。


Tさん担当:青海島で2回目の体験ダイビングでご参加となる福岡県からお越しのHさん&Tさんがご来店です。
2回目ともあり、スムーズに海の中へエントリーされました。
前回は、少しアクシデントで、長くは潜れませんでしたが、今回はリベンジ成功で良かったです。
もっと、もっと海を好きになってくださいね!!
次回はダイバーへの挑戦もお待ちしていま~す。


おいら担当:阿川で、広島県からお越しのTさん&Tさんが体験ダイビングで遊びに来てくれました。
経験者の方は、やはりお上手でした!!パチパチパチ。
初参加の方も、恐怖と言うより面白過ぎて、顔があちこち向いていましたね!!
色々と生物をご紹介出来て良かったです。
次回もまた山口に来られる際は、遊びに来てください。
お待ちしています。この度は、当店をご利用頂きありがとうございました。

8月11日(月)㊗ ポイント:青海島ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:30度 水温:29℃
東京からお越しのU親子さんが、体験ダイビング&ファンダイブで当店に遊びに来てくれました。
娘さんはダイバーで、お母さんも興味があり、お母さんは、体験をめちゃくちゃ頑張ってくれました。
てか、すんなり行けましたよね!!ね、お母さん笑。
自信も付けば、なんてことはないですよ!!
娘さんは、リゾートでバリバリ潜ってるから・・・やっぱり安心してみていられました。
で、お母さんはと言うと・・・そう!!ダイバーへの挑戦が決定。エントリー切符をGETされました!!
12日頑張りましょう!!当店をご利用頂きありがとうございました。


8月12日(火)ポイント:阿川ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:30度 水温:29℃

JUN担当:S大学を卒業して、いきなり遊びに来てくれたFさん!!北海道勤務にも関わらず、本当にありがとうございました。講習をした地で久しぶりのファンダイブ参加もありがとうございました。元気な姿も見れて安心しました。無理せず、お仕事も頑張って!!またのお越しお待ちしています。


おいら担当:11日に引き続き、Uさんが、ダイバーへの挑戦です。
前日にあれだけ潜れば・・・と言う事で、文句なしで、ダイバーに無事なれました。勇気ある行動に涙が・・・。
感動をありがとうございました。そして、かっちょ良いダイバーにもなれました。また地元でも、ドンドン潜ってスキルアップ楽しみにしています。当店をご利用頂きありがとうございました。


8月14日(木)ポイント:K漁協 天候:晴れ 波:無 気温:30度 水温:29℃ いつもの3ダイブ。もずく養殖の為の基盤作りを!!JUNとがんばりましたぁ~!!


8月15日(金)ポイント:室津ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:30度 水温:29℃
2年ぶりにSさんがご来店です。
当店で資格を取得されあれこれ15年?18年?久しぶりにお目にかかれて光栄です。
本数も聞けば、「お~!!」驚きの本数!!あちこち旅をされてのこの本数はびっくり!!地元の海も流石に良いでしょう!!またのお越しを是非お待ちしていま~す。

8月16日(木)ポイント:K漁協 天候:晴れ 波:無 気温:30度 水温:29℃ 
いつもの3ダイブ。もずく養殖の為の基盤作りを!!JUNとがんばりましたぁ~!!


8月17日(日)ポイント:阿川ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:29度 水温:29℃
JUN担当:ツアーに向け、本数調整のTさんがご来店です。今年もいっぱい潜りましたね!!
希望本数までもう少し、頑張ろう!!当店をご利用頂きありがとうございました。


おいら担当:市内からお越しの2回と3回目になるI兄妹さんが体験ダイビングに参加頂きました。
久しぶりでも、やっぱり若いからブランクがあってもへっちゃら!!
時間の許す限り楽しんで頂きました。2ダイブでしたが、めちゃくちゃ楽しんで頂きました。
この度は、ご来店頂き本当にありがとうございました。
また来年のお越しをお待ちしていま~す。Iさんはまた来年~!!引率のIさんもありがとうございました。


8月19日(火)ポイント:阿川ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:29度 水温:29℃
今月VIPのTさんまたまた登場!!ご来店頂きありがとうございました。


8月20日(水)ポイント:室津ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:29度 水温:29℃
今年の3月にお申込みを頂き、やっと実現!!Kさんのアドバンスダイバー講習の初日です。
沖縄までに間に合わせるつもりが・・・海峡の悪化の影響で全て断念!!
しかし、次回に向けてもありますから、気を取り直して楽しみながら受講頂きました。
もちろん、今回は㊗合格!!次回は、ボートダイビングです。次回もまたお持ちしています。


8月21日(木)~23日(土)
ポイント:室津ビーチ&青海島ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:29℃
JUN担当:九州K学校の学生さんのオープンウォーターダイバー講習です。
今回は2名様のエントリです。
プール講習をガッツリして頂いたのちの海洋実習。
もちろん、文句なしの㊗合格です。ダイバーへの第一歩です。
おめでとうございます。
この度は、皆さん、ご参加頂きありがとうございました。
次回は、何処のポイントで潜るか計画してくださいね!!
お待ちしています。引率の先生方もお疲れ様でした。

8月21日(木)ポイント:萩市湾内 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:29℃
おいら担当:萩で潜水作業です。C船の網やロープの除去作業です。大量過ぎてびっくり!!頑張ってきました!!


8月23日(土)ポイント:蓋井島ボート 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:28℃
おいら担当:メンバーのSさん、Tさん・・・そして毎年参加のTさんがご来店です。今年の沈船は、大群が付き、見ごたえ十分!!
透明度もまあまあで、皆さん楽しまれたのではないでしょうか!!
この度はご利用頂きありがとうございました。


8月24日(日)ポイント:室津ビーチ 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:28℃
Mさん&Fさんの体験ダイビングです。数ある中、当店をご利用頂きありがとうございました。
お二人の素敵な笑顔が、とても印象的でした。楽しんで頂きありがとうございました。
またのお越しお待ちしています。

8月25日(月)ポイント:室津ビーチ 天候:晴れ 波:無し 気温:32度 水温:29℃
ファンダイブ初参加の地元のTさんと甥っ子のTさんが体験ダイビングに参加頂きました。お仕事で海外から帰国後に、当店に!!ファンダイブのTさんは海外でCカード取得!!海に魅せられ体験のTさんにも海の中を覗いてもらいたいとの事で、遊びに来て頂きました。
で、あれば楽しんで頂かないといけません。まったり、じっくり海の中をご案内してきましたよ~。
もちろん体験のTさんは大喜び!!楽しんで頂き良かったです。㊗体験合格です。
次回はダイバーデビューかな?お待ちしています。

8月26日(火)ポイント:室津ヨットハーバー 天候:晴れ 波:無 気温:30度 水温:28℃
おいら担当:桟橋の復旧作業です。疲れたけど、無事に終えられて良かったです。


8月27日(木)ポイント:萩相島ボート 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:28℃
昨年度もご来店頂き、今回で2回目となるHさん率いる皆さんがご来店です。
今回は、船のアクシデントでご迷惑をお掛けしました。でも、無事帰還出来て良かったです。海峡は良かったですが、透明度は今一、しかし生物は盛りだくさん!!
たくさんご紹介出来て良かったです。来年も是非お待ちしています!!
当店をご利用頂きありがとうございました。


8月28日(木)・29日(金) 
ポイント:28日長門壁岩ボート&29日蓋井島ボート 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:28℃ 
広島からお越しのKさんが2日間ご利用頂きました。ありがとうございました。
日本海の海をご堪能頂き、魚たちのご紹介が出来て良かったです。
太平洋側もおもしろいですが、日本海側も捨てたもんじゃないでしょ!!
美味しい魚たち(笑)を、ご紹介出来て良かったです。
後々聞けばインストラクターさんでしたね!!当店をご利用頂きありがとうございました。


8月31日(日)ポイント:室津ビーチ&蓋井島ボート 天候:晴れ 波:無 気温:32度 水温:28℃
JUN担当:メンバーのYさんが、奥様を連れてご来店です。奥様は、2~3年ぶり、しかしながらブランクを感じさせないくらいお上手でした。
Yさんもサポートありがとうございました。次回も是非遊びに来てください。
お待ちしています。


おいら担当:毎年遊びに来てくれるK夫妻さんがご来店です。
今回もボートダイビング希望でしたので、今季熱い、沈船ポイントへ!!魚付きが良い、このポイントは魚影も濃く、十分に楽しんで頂いたのではないでしょうか!!
Kさんは、このポイントは、2回目となりましたが、毎年の海峡の変化に驚かされる日本海だったですね!!
この度は、当店をご利用頂きありがとうございました。来年も、是非お待ちしています。


2025年09月15日

7月のブログ総まとめ編

いや~!!さぼり癖恐ろし~
もう、あっと言う間に9月突入!!
ブログの更新が出来ていません!!泣。
なので、単刀直入で皆様にご報告を!!

7月の出来事です。

7月2日(水)ポイント:蓋井島沈船 天候:晴れ 波:無し 気温:22度 水温:21℃
地元Sさんのアドバンスダイバー講習です。本日が最終章!!透明度も良く、
遊びながら、がっつり楽しんで頂きました。もちろん㊗合格です。
Sさんおめでとうございます。かちょいいダイバーになりましたね。
またのお越しお待ちしています。


7月3日(水)ポイント:K漁協 天候:晴れ 波:無し 気温:22度 水温:21℃
がっつり、3ダイブ。もずくの養殖の為の基盤作りを!!JUNとがんばりましたぁ~!!


7月5日(土)ポイント:青海島ビーチ 天候:晴れ 波:無し 気温:22度 水温:21℃
JUN担当:Yさん2名様でご来店です。初めての体験に感動頂きました。
もっと、もっと海を好きになってくださいね!!
次回はダイバーへの挑戦もお待ちしていま~す。
おいら担当:2ダイブ。もずくの養殖の為の基盤作りを!!


7月7日(月)七夕 ポイント:室津ビーチ 天候:晴れ 波:無し 気温:25度 水温:22℃
毎週参加のTさんです。10月の久米島ツアーにあわせて、本数調整中です。
ギリギリになりますが、天候に影響されない事を祈るばかりです。
ご来店頂きありがとうございました。


7月8日(火)ポイント:K漁協 天候:晴れ 波:無し 気温:26度 水温:22℃
がっつり、3ダイブ。もずくの養殖の為の基盤作りを!!JUNとがんばりましたぁ~!!


7月9日(水)
おいら担当:Yさんの器材のメンテナンス & BLUESANTA2号機の陸揚げ回収作業。


7月12日(土)ポイント:蓋井島沈船 天候:晴れ 波:無し 気温:22度 水温:23℃
市内からお越しの2回目となるNさん夫婦とお友達のファンダイブ、
そして毎週参加のTさんも同席で、透明度は今一でしたが、
めちゃくちゃ盛り上がりダイブさせて頂きました。
ご来店頂き本当にありがとうございました。また来年のお越しお待ちしていま~す。
Tさんはまた来週~!!


7月13日(日)ポイント:萩相島ボート 天候:晴れ 波:無し 気温:24度 水温:24℃
初参加のTさんと、毎週参加のTさんがファンダイブでご来店!!相島スイカを求めて、いざ山口県の萩、相島へ!!今回は5個GETして帰還!!
久しぶりの相島の海も楽しかったです!!やっぱりボートは良いわ~!!
皆さん、ご来店頂きありがとうございました。


7月15日(火)・16日(水)ポイント:K漁協 天候:晴れ 波:無し 気温:22度 水温:21℃ いつもの3ダイブ。
もずくの養殖の為の基盤作りを!!JUNとがんばりましたぁ~!!


7月19日(土)ポイント:長門壁岩ボート 天候:晴れ 波:無し 気温:24度 水温:24℃
地元S学生さんのファンダイブです。そして、本数調整中のTさんも参加です。ここの地形と魚影の濃さに感動頂きありがとうございました。
若干、うねりがあり、ちょっとしたハプニングもありましたが、楽しい一日となりました。
皆さん、ご参加頂きありがとうございました。
次回は、何処のポイントで潜るか計画してくださいね!!おまちしています。

 


7月20日(日)ポイント:室津ビーチ&蓋井島ボート 天候:晴れ 波:無し 気温:26度 水温:24℃
本日は、3本立です。
●JUN担当:東京からお越しのWさん&本数調整中のTさんのファンダイブです。Wさんへタツノオトシゴを見せれて良かったです。
なんと、Tさんが探してくれたなんて素敵、ありがとうございます。
透明度もまあまあだったので、これも良かったです。
Wさんは明日も阿川ビーチで、Tさんも毎回のご参加ありがとうございました。
●Tさん担当:体験ダイビングです。遠方よりNさんのお二人様です。
お一人のNさんは体験ダイビングの経験者!!流石にスムーズに・・・。
初のNさんも、ドキドキしながらも海の中の世界を堪能出来て良かったです。
次回も、また是非お待ちしていま~す!!
●おいら担当:初ツアーに参加頂いた、福岡のSショップ様!!
当店をご利用頂きありがとうございました。初沈船は如何でしたでしょうか?
また、皆さんをお誘い頂きお待ちしています。


7月21日(月)㊗ ポイント:室津ビーチ&阿川ビーチ 天候:晴れ 波:無し 気温:28度 水温:25℃
本日も、2本立。
●JUN担当:地元のKさんのファンダイブです。毎月コンスタントに遊びに来て頂いています。
スキルも益々上達し、もうそろそろ一緒にツアーに参加してもいいかなぁ~って思っつているおいらでございました。
Kさん、毎月のご参加を頂きありがとうございました。
●おいら担当:昨日に引き続き東京からお越しのWさんのファンダイブです。
阿川の地形のおもしろさをご紹介させて頂きました。
昨日に引き続き、透明度もGood!!迷路のような通路もくねくねと!!
楽しんで頂けて良かったです。
Wさん2日間ご頂き参加ありがとうございました。次回も、また是非遊びに来てください!!お待ちしています!!


7月22日(火)
オーダースーツの納品です。S大学のお二人さん!!寸法もバッチリでしたね!!
ふ~良かった!!ジャストフィットでした!!
このスーツで、ファンダイブ!!お待ちしています。


7月23日(水)ポイント:青海島ビーチ 天候:晴れ 波:無し 気温:30度 水温:26℃
本数調整のTさん&1年ぶりのKさんです。
1本目:洞窟へ 2本目:月の砂漠へ 透明度もまあまあでしたので、生物もたくさん見る事が出来ました。
水温がなかなか上がらない中、気温は益々上昇!!
行き帰りの道中でも大盛り上がりでした。お二人様、当店をご利用頂きありがとうございました。
Kさんも、次回はアドバンスダイバーデビュー!!是非、楽しみにしていま~す!!


7月24日(木)ポイント:青海島ボート 天候:晴れ 波:無し 気温:32度 水温:26℃
この日は、青海島一周の旅でした。ご利用頂いた皆さん、ありがとうございました。


7月25日(金)・26日(土)・27日(日)・28日(月)・29日(火) 
ポイント:K漁協 天候:晴れ 波:無し 気温:32度 水温:26℃ 
いつもの3ダイブ。もずくの養殖の為の基盤作りを!!JUNとがんばりましたぁ~!!


7月30日(水)ポイント:室津ビーチ&古宿ビーチ 天候:晴れ 波:無し 気温:32度 水温:26℃
おいら担当:本数調整のTさんがファンダイブにご参加です。
いよいよ7月末となりました。10月のツアーにあわせ、
スケジュールもギリギリなので、「行ってみよ~!!」と言う事で3ダイブ!!行って来ましたよ~!!
ビーチ3本は流石に身体に堪えますが、何とかクリアー!!「短めに行こうね!!」って言ったのに、
なんと60分越え!!Tさん、ごめんなさい!!でも楽しかったね~!!
また、しようとは言わないけれど、次回は短めに!!
ご参加頂きありがとうございました。
JUN担当:KさんのSUPです。前回出来なかったリベンジでご来店です!!
ハル君同席でSUP体験です。乗れたかなぁ??うん!!
インスタにも上がっていましたが、しっかり遊べたね!!
安定した乗りっぷりは最高でした!!ご参加頂きありがとうございました!!


と、7月のご報告はこんな感じです!!では、引き続き8月も皆さんご閲覧お待ちしていま~す!!

2025年09月13日

蓋井島ボートダイビング編

ご閲覧の皆様お疲れ様です!🐡🐠🐡🐠
ダイビングショップFUNです!

7.1(火)の出来事です!👍
この日もファンダイブのご案内へ!
ゲストは当店を初めてご利用いただいた、県外からお越しの2名様です!
遠い所からありがとうございます😭🙇


 


【海情報】
気温30℃ 水温23℃
📍蓋井島ボート
遂に7月突入‼️
本格的なダイビングのトップシーズンとなってきました👏☀️
気温も水温も徐々に夏らしくなってきて、水中がとにかく快適です😁
そんな7月のスタートとなる今日は久しぶりの蓋井島へ!
快適な海を存分に堪能してきましたので、その様子をご覧ください👀

 

 

 

 

 

 

 

 

等々!ベテランダイバーのお二人に山口県の海をご紹介させて頂きました!

この旅は当店をご利用いただきありがとうございました😭

また、山口県に立ち寄った際は是非遊びにいらしてください!


では本日の掲示板はここまでです!
最後までご閲覧いただきありがとうございました! 


2025年07月01日

久しぶりの青海島FD編

ご閲覧の皆様お疲れ様です!🐡🐠🐡🐠
ダイビングショップFUNです!

6.29(日)の出来事です!☀️
この日はファンダイブのご案内へ!
ゲストは約半年ぶりにご来店いただいたメンバーさんが、この日のゲストさんです👏

半年ぶりのご来店ありがとうございます😍

 


【海情報】
気温32℃ 水温23℃
📍青海島ビーチ⛱️

久しぶりの青海島は雲一つない快晴でした~~~!!!

水中のコンディションも素晴らしかったです👏

そんな海を存分に堪能してきたのでその様子をご覧下さい!😄

 

 

チャガラ(幼魚)

 

 

ネンブツダイ

 

 

ケムシクラゲ

 

 

コロダイ

 
等々!あっという間の2ダイブでした!

ご参加いただきありがとうございました

また一緒に潜りましょうね~~~は雲


では本日の掲示板はここまでです!
最後までご閲覧いただきありがとうございました! 


2025年06月30日

AD講習 ビーチ編!!Sさん登場

毎度~!!度々、顔出してすみません!!笑。

今月に入り、お申込みを頂いてOW講習やAD講習のラッシュでございます。
この高騰化の中、凄くありがたいお話でございます。

また、1件、1件 無事にダイバーの仲間入りをされた方や、
更にその上を目指しステップアップされる方など、
おいらは、そのダイバーの皆さんの姿を見て来て、何か嬉しい限りです!!

何たって、海好き同士ですからね~、そりゃ~話も盛り上がりますよ!!

さて、本番、本番。

6月23日(月))の出来事です。

今回は、Sさんのアドバンスダイバー講習のビーチ編です。
まず、必須の1項目目はナビゲーションから・・・
本来は、かしこまった形式ではなくファンダイブ序にコンパスを見る癖をつけるだけなところですが、
FUNでは、レベルアップを図る為、実際に体感して頂くシステムにしています。
それに堪えてくれたSさんありがとうございました。
だからこそ、立派なアドバンスダイバーになれるよう育てていきたいと思います。




まず、陸で実践トレーニングです。

そして、海での本番の様子は・・・こちら!!



陸のトレーニングが役に経って、実践はもちろんバッチリでしたね~!!

そして、2科目目はオプションの水中写真です。まずはビーチで出来る事をやり遂げて頂きました。





2個体以上の撮影もバッチリ、ピントもあってバッチリでした!!

ここまでは、Sさん!!合格です。残すは必須のボート・ディープのみ
7月に入ってからのエントリーです。楽しみながら頑張っていきましょう!!
応援しています!!(*^^)v

内容はここまでです。ご閲覧の皆さん!!ロングに朗読頂きありがとうございました!!<(_ _)>
皆様にとって素敵な一日でありますように!!では、では次回までSeeYou~

2025年06月24日
» 続きを読む