春の室津でファンダイビング!!!編

こんにちは!

ダイビングショップFUNです!

今年も綺麗だった桜が散り始めてしまっている今日この頃、、、

でもそれは夏が近づいてきている!ということで前向きにとらえていきたいと思います!!笑

 

そんな昨日は春の室津にファンダイブに行ってきました!

 

 

天気は曇っていましたが、海況は良く、賑やかなお客様達と楽しんできました~!

 


もう少し水温が上がってほしいところですが、様々な生物を見ることができました!

それでは昨日の海をご紹介させていただきます!

 

【海情報】

気温:18℃ 水温:15.5℃ 透明度:7~8m

 

クロシタナシウミウシ

 

サラサウミウシ

 

シロウミウシ


アカボシウミウシ


キンセンウミウシ


フタスジミノウミウシ


アカエラミノウミウシ


ミツイラメリウミウシ


シラヒメウミウシ


カラスキセワタ


タツノオトシゴ(抱卵中


マダコ


コケギンポ


ヤマドリ(幼魚)


アオリイカ(卵)


ウミウシの種類も豊富で、貴重なタツノオトシゴの抱卵シーンや、久しぶりに顔を出してくれたコケギンポ、これからが旬のアオリイカの卵まで見ることができたダイビングとなりました!

 

これからもっと水温が上がってくることを楽しみにまた楽しんでいきたいと思います!

今回も遊びに来て頂きありがとうございました!!

2024年04月26日